11月7日(土) たまプラーザテラス ゲートプラザ1F フェスティバルコート

住所:横浜市青葉区美しが丘1-1-2
・たまプラーザ駅(東急田園都市線)直結

山下 伶
山下 伶
16:15〜
埼玉県春日部市出身。横浜市在住。
桐朋学園芸術短期大学音楽専攻(フルート)卒業。 卒業後クロマチックハーモニカの音色に魅せられ、クロマチックハーモニカ奏者の徳永延生氏に師事。
2014年 第34回F.I.H. JAPAN ハーモニカ・コンテスト総合グランプリ受賞。 2016年7月、ビクターエンタテインメントよりアルバム「Beautiful Breath」でメジャーデビュー。
今までに4枚のメジャーアルバムをリリースし、収録オリジナル曲が、NTV系 news every.お天気コーナーテーマソングに3度採用される。
ジャズ専門雑誌 JAZZ JAPAN AWARD 2018 制作企画賞 受賞。
2019年4月4日 テレビ朝日系「じゅん散歩」出演。
8月12日 第51回サーマージャズ出演、寺井尚子、森口博子と共演。
9月7日 テレビ朝日系 「題名のない音楽会」出演。
最新アルバムは2019年11月27日「Eternal Ensembles」を日本コロムビアよりリリース。
今迄に吉田栄作、クミコ、東方神起、林部智史、松本英子 等のレコーディングに参加。
一丸 聡子
一丸 聡子
国立音楽大学大学院修士課程修了。大学卒業時に優秀賞受賞。読売新人演奏会出演。
スーパークラシックオーディション部門別第一位、全部門決勝大会に於いて審査員特別賞受賞。
インストゥルメンタルユニット「MODEA」のメンバーとしても活躍し、現在までに8枚のCDを発売。世界フィギュア選手権大会表彰式・閉会式、ワールドベースボールクラシック優勝記念式典、FIFAワールドカップイベントなど国内外数多くのグローバルな舞台で演奏活動を行う。
清水 夏生
清水 夏生
7歳よりタップダンスを始め火口ひろ子、HIDEBOH らに師事。北野武監督作品『座頭市』や、 舞台『Super Dance Premium 2008』など多くの舞台・イベント・TV 番組で若手のホープとして 活躍する。その後、バレエダンサーの西島数博氏や世界的トランペット奏者の日野皓正氏らとの 共演、更にフランス留学を経てタップの新たな可能性を見出し、持ち前の世界トップレベルと 評されるテクニック&光速ステップを武器に、「タップ×音楽×ダンスの本質的コラボレート」を コンセプトに活動を展開。自身の最大の強みである足元の技術に満足することなく、より高い 音楽性とダンス的表現力にこだわった、前人未到の TAP スタイルを追求している。
田中 葵
田中 葵
国立音楽大学卒業。
「和」を意識した独特な世界観とクラシック出身を生かしたテクニックでライブを展開するピアニスト。
チェロ、和太鼓、箏、そして映像とのコラボレーションなどを展開し、オリジナル曲は京都の世界文化遺産上賀茂神社に奉納、asics「arg」PVに楽曲提供。
これまでにイ・ビョンホン来日ライブの楽曲アレンジや、NHK FM シアター、リットーミュージック出版の「クラシック名曲50 選」「ショパン・ピアノ名曲30 選」「超絶ヴァイオリン曲集」で付録CDの模範演奏を担当するなど、録音やアレンジの分野でも活躍の場を広げている。
Lockin-B-kool-Family
Lockin-B-kool-family

【オールドスクール】
13:00〜
Lockin,Boogalooをメインにダンスの上達を目指し楽しく踊っています。興味のある方は是非。今回は、親子で記念に出演させて頂きます。楽しみ!!
はぴごら
はぴごら

【楽★ダンス】
<出演中止>

プロダンサーも主婦もみーんな昔の仲間♪個性豊かなメンバーが集結した「はぴごら」HAPPY GO LUKY 気楽に楽しくダンス!

水中めがね∞
水中めがね∞

【コンテンポラリーダンス】
13:24〜
2011年、活動開始。現在、振付家・ダンサー・制作スタッフ・ビジュアルデザイナーなどが所属している。舞台作品や映像作品の創作・企画等を行うコンテンポラリーなダンスカンパニー。
Aya・Sho
Aya・Sho

【社交ダンス】
13:36〜
社交ダンスを中心としたダンスデュオです。ベースをラテンとしつつ、種目にとらわれないスタイルで、自由な表現、作品づくりをしています。ペアダンスだからこそできること、できる表現をテーマに、新しいジャンルの開拓に挑戦しています。
MOANALANI
MOANALANI

【フラダンス】
13:48〜
グループ名の「MOANALANI」はハワイ語で「海の天使」という意味です。海とビールとハワイが大好きなフラガールズ。皆様が幸せいっぱい、自然と笑顔があふれるようなフラを心を込めて踊ります。
YCCゴスペルラヴァーズ
YCCゴスペルラヴァーズ

【ゴスペル】
14:15〜
横浜を拠点にパワフルなゴスペルライブを展開する 活動歴20年の本格ゴスペルクワイア。黒人霊歌~有名曲、オリジナル等、豊富なレパートリーで、公共・商業イベントに出演。学校、福祉施設、結婚式でも歌います。
Saxyz Brewery(サクシーズ・ブルワリー)
Saxyz Brewery(サクシーズ・ブルワリー)

【SAXアンサンブル】
14:40〜
都内で活動するサックス&パーカッションアンサンブルユニット。ジャズやポップス、ブラジル音楽など幅広いレパートリーを持つ。ユニット名には彩り豊かな音色で心地良い音楽を醸し出したいという思いが込められている。
アロハピカケ
アロハピカケ


【ハワイアンバンド】
15:15〜
2018年2月結成、女性5人のハワイアンバンドです。“親しみをもって楽しく過ごしていただけるステージ”を目指します。「ハワイアン?ハワイ語の歌詞わからない…」そんな方にも楽しんでいただけるように日本語でも歌います。

PAGE TOP