 
                                子どものためのバレエ「ドン・キホーテの夢」
バレエって、おもしろい! バレエって、カッコいい! ご家族いっしょなら、もっと楽しい! 【STORY】 スペインを舞台に、宿屋の娘キトリと床屋のバジルの恋物語、そしてドン・キホーテとお供のサンチョ・パンサが引き起こす様々なドタバタがエネルギッシュなダンスとコミカルな演技で表現される明るく楽しいバレエです。わかりやすい解説つきなので、バレエを見るのが初めての人でも安心してお楽しみいただけます! 【振付】ウラジミール・ワシーリエフ(マリウス・プティパ/アレクサンドル・ゴールスキーによる) 【音楽】レオン・ミンクス【美術】ヴィクトル・ヴォリスキー【衣装】ラファイル・ヴォリスキー
 
                     
                     
                    公演詳細
- 公演日時
- 
	                  			                  			                  2022年1月22日(
			                  土)
		                  			                  		                  ,			                  			                  2022年1月23日(
			                  日)
		                  			                  		                  
	                                        15時開演 14時開場 
- プログラム
- <お知らせ> - 関内ホールにて開催予定の『子どものためのバレエ「ドン・キホーテの夢」』公演は新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、実施いたしますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の全国的な感染者増加という状況を鑑み、ご希望される方にはチケット代金の払い戻しをさせていただきます。 
 (*対象はチケット代金のみとなり、チケットは返券いただきます。公演日の開演時間を締め切りとし、それ以降の払い戻しは出来ません。)- 払い戻しをご希望される場合には、下記までお問い合わせください。 
 神奈川芸術協会
 045-453-5080(平日10:00~18:00 土曜10:00~15:00/日曜、祝日休み)
 - 東京バレエ団 ドン・キホーテ 全2幕 DON QUIXOTE 振付:ウラジーミル・ワシーリエフ(マリウス・プティパ/アレクサンドル・ゴールスキーによる) 音楽:レオン・ミンクス 美術:ヴィクトル・ヴォリスキー 衣裳:ラファイル・ヴォリスキー 
 - ウラジーミル・ワシーリエフ Vladimir Vasiliev 20世紀ソビエト時代のボリショイ・バレエを代表する男性舞踊手として活躍。「ドン・キホーテ」「スパルタクス」「ロミオとジュリエット」など大胆なテクニックと芝居心をもって演じた舞台が有名。1995~2002年にボリショイ劇場総監督を務めた。振付家として「アニュータ」「シンデレラ」「ドン・キホーテ」「ロミオとジュリエット」等を手掛ける。 
- 会場
- 
                    関内ホール 大ホール 
チケット
- 金額
- 一般 大人 5000円 子ども(4歳~中学生) 2000円 (発売日12月17日(金) ) 
 - 横浜市民先行(横浜市在住、在学、在勤) 大人 3000円 子ども (4歳~中学生) 1000円 期間 令和3年10月20日~11月30日[販売期間終了]3歳以下の方は入場できません
 
- 発売日
- 2021年12月17日( 金 )
- チケット購入
 取扱い
- 払い戻しに関するお問い合わせ
出演者情報
東京バレエ団
 
                                              1/22(土) キトリ:涌田 美紀(わくた みき)
 
                                              1/22(土)バジル:池本 祥真(いけもと しょうま)
 
                                              1/23(日)キトリ:中川 美雪(なかがわ みゆき)
 
                                              1/23(日)バジル:宮川 新大(みやがわ あらた)
