
日本舞踊
オンライン配信
公演
屋外
観月会
旧暦十五夜を含む前後6日間に開催。歴史的建造物や庭園のライトアップに加え、同建造物の一つ・旧燈明寺本堂を舞台に音楽や舞踊を上演します。今回は横浜みなとみらいホールと連携し、そのプロデュースによる演目(9/18、20に創作日本舞踊)を加えるほか、動画の収録・配信により国内外に向けて広く発信を行う予定です。



公演詳細
- 公演日時
-
2021年9月18日(
土)
~
2021年9月23日(
木)
備考:
■建物ライトアップ時間
18:00~21:00
■演奏スケジュール
9月18日(土)・20日(月・祝) 19:00 ~ 20:15 和洋邂逅《リュートが奏でる、月下の舞》
9月19日(日) 18:15 ~ 20:15 箏曲
9月21日(火) 18:20~18:50/19:00~19:30/19:40~20:10 サックスとピアノで奏でる日本の唄~世界の唄
9月22日(水) 18:15 ~ 20:15 薩摩琵琶
9月23日(木・祝) 18:15 ~ 20:15 横浜和楽器アンサンブル
- プログラム
- リュートの演奏と創作日本舞踊を組み合わせたパフォーマンス(横浜みなとみらいホールのプロデュース、2日間)※和洋邂逅「リュートが奏でる月下の舞」(仮タイトル)
出演…金子浩(リュート演奏)、藤間恵都子(踊り手・振付) 企画/構成…佐々木真二(横浜みなとみらいホール チーフプロデューサー)
※ほか、筝曲(琴美会・アトリエ筝こだま、 2日間)、琵琶(錦心流中谷派襄水会)、サックスとピアノ(シャンティ・ドラゴン) - 会場
- 三溪園 旧燈明寺本堂
- 主催
- 公益財団法人 三溪園保勝会
チケット
- チケット
- 有料
- 前売券
- 三溪園入園料 大人(高校生以上)¥700、こども(小・中学生)¥200
- チケット購入
取扱い 演奏会場は一部有料席となっております。
下記ホームページよりお申し込みください。
出演者情報
- 出演
- 金子浩(リュート演奏) 藤間翔央(踊り手) 藤間恵都子(日本舞踊振付) 寺井奈美(筝曲) 金剛督(サックス) 林あけみ(ピアノ) 荒井姿水(薩摩琵琶) 児玉寛子(筝曲)ほか
アクセス
三溪園 旧燈明寺本堂
問合せ先
- 団体名
- 三溪園
- TEL
- 045-621-0635
- FAX
- 045-621-6343