Dance Dance Dance@YOKOHAMA 2021

公募サポート事業18プログラムが決定!

多彩なダンスイベントで横浜を盛り上げる! 公募サポート事業18プログラムが決定!

Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2021 の開催期間中、ダンスで横浜の街を盛り上げ、賑わいを創出するイベントに対して、一部経費を支援する「公募サポート事業」について、このたび27件の申請があり、18件を補助金交付対象として採択しました。
サンバ、日本舞踊、コンテンポラリーなどオールジャンル、そして屋外イベントでのダンスステージやワークショップなど、横浜市内全域で誰でも参加できるダンスイベントが勢ぞろいしました。


[公募サポート事業概要]

1 対象イベント
    次の条件をすべて満たすこと
  (1)「ダンス(踊り)」を含んだ事業
  (2)令和3年8月28日(土)~10月17日(日)に横浜市内で開催する事業
  (3)概ね横浜市全域を対象とした、誰でも参加できる事業
  (4)新規に実施する事業または、拡充する事業であること
  (5)Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2021の趣旨に合うもの
  (6)対象外条件に当てはまらないもの 
2 対象者
   法人又は団体(任意団体を含む)
3 申請件数
   27事業(27団体)
4 採択件数
   18事業(18団体)
5 補助金交付予定額
   総額3,982,400円
6 採択事業

「Viva! Tsunagaru = Solidário 横浜とサンバをつなぐ!」

申請団体:NPO法人ブラジルsolidário横浜
日程:①7/11(日)~月1回 学生サンバレッスン②7/22(木・祝)シンポジウム・ステージショー  ③9/20(月・祝)イベント 
会場:神大寺地区センター(①)、象の鼻パーク(②③)、他
概要:今回初開催となる「Viva! Tsunagaru = Solidário 横浜とサンバをつなぐ!」。市内を中心に活動する国際的なダンスグループのパフォーマンスやサンバのプチレッスンを開催する。
  
「伝統文化を通して世界を知ろう!for“Work shop でやってみよう”」

申請団体:教育のための国際交流協会
日程:8月9日(月)~11月28日(日)<予定>
会場:象の鼻テラス<予定>
概要:日本国内では出会うことが難しい国際アーティストと映像やオンラインでのコラボレーションにより、ダンス・音楽のワークショップ、パフォーマンスを開催。 オンライン・アーカイブ配信による公開も予定。
 
「赤いゆび舞踊祭 Indian Dance Festival at Yokohama 2021」

申請団体:カダムジャパン
日程:8月28日(土)、8月29日(日)
会場:BUKATSUDO
概要:観たり、聞いたり、踊ったり。全身で異文化を感じるインド舞踊祭。インド舞踊独特の世界観を、インドが大好きなアーティストがお届けするプログラム。
 
「第5回モレラ東戸塚ダンスコンテスト」

申請団体:(株)エフエム戸塚
日程:8月28日(土)
会場:モレラ東戸塚 モレラパーク
概要:ダンスに取り組む子ども達が、日頃の成果を披露する。経験値・ジャンル・年齢・性別等に縛りなく、チャレンジできるコンテスト。また、プロのダンサーによるワークショップも開催。
 
「Minami Nakayashiki DANCE WORK SHOP」

申請団体:みんなのコンテンポラリーダンス
日程:9月3日(金)、9月4日(土)
会場:神奈川スポーツセンター 第三体育室 〈予定〉
概要:身体と身体の物理的接触を伴わない“ノン・コンタクトワーク”を試みることで生まれる不思議な感覚を体験する。
 
「月灯りの移動劇場 『Peeping Garden/re:creation』」 

申請団体:月灯りの移動劇場
日程:9月10日(金)~9月12日(日)
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール
概要:30枚の各扉の2つの穴から内部のパフォーマンスを鑑賞する「ソーシャルディスタンス円形劇場」。舞踏家・マイム俳優・コンテンポラリーダンサーの3人によるフィジカルシアター作品を上演する。

「森に棲む服/forest closet ひびのこづえ展 ひびのこづえ ダンス・パフォーマンス」

申請団体:(一財)そごう美術館
日程:9月10日(金)~10月10日(日)
会場:そごう美術館 展示室内
概要:「森に棲む服/forest closetひびのこづえ展」関連企画として「ひびのこづえ ダンス・パフォーマンス」を開催する。コスチュームをまとった新進気鋭のダンサーたちが新たな世界を作り出す。

「ヨコハマベリーダンスフェスティバル」

申請団体:IzumiOrientalDanceStudio
日程:9月17日(金)
会場:かなっくホール ホール(神奈川区民文化センター)
概要:今回のベリーダンスフェスティバルは、新たにオンライン併用で開催する。横浜で活躍するプロダンサー、市内の各スタジオによるパフォーマンスや無料オンラインレッスンなど多彩なプログラムを実施する。

「ダンス×生物学「軸の形成」 ワークインプログレス」

申請団体:燦然CAMP
日程:9月25日(土)
会場:泰生ポーチFRONT
概要:分子生物学者の岩崎佐和による生物学レクチャーに加え、あもくこなんによる舞踏ワークショップ、そして舞踏カンパニー「大駱駝艦」ダンサーの谷口舞と阿目虎南によるデモンストレーションを実施する。

「つるぎんドット来~い‼ ダンスフェスティバル」

申請団体:鶴見銀座商店街協同組合
日程:9月25日(土)
会場:鶴見銀座商店街(ベルロードつるみ)路上
概要:ストリートダンスにふさわしく、地元商店街を歩行者天国にしてのダンスバトルを開催。コンテストステージでは鶴見NO.1ダンサーを決定。観客も審査員の一員としてジャッジする。

「ダンス映画特集@シネマ・ジャック&ベティ」

申請団体:(株)エデュイットジャパン シネマ・ジャック&ベティ
日程:10月2日(土)~10月17日(日) <予定>
会場:シネマ・ジャック&ベティ
概要:世界の新旧名作映画をジャンルを問わず常時上映している、シネマ・ジャック&ベティ。コンテンポラリー・舞踏・バレエなどを扱った、世界のダンス映画を上映する。

「仲秋の月下に舞う ~日本舞踊とコンテンポラリーダンスの融合~」

申請団体:中谷派襄水会
日程:10月2日(土)
会場:久良岐能舞台
概要:伝統芸能同士(舞踊・琵琶・筝)においても通常では交わることのない分野に、コンテンポラリーダンスを加えた一流の舞踊家・演奏家による新しい企画を開催。

「横濱ジャズプロムナード2021 鶴見区民文化センターサルビアホール企画 Shall We Dance Whenever You Can ~踊らん哉」

申請団体:(一社)横浜JAZZ協会
日程:10月3日(日)
会場:サルビアホール ホール(鶴見区民文化センター)
概要:今は幻の「花月園ダンスホール」が立地した鶴見区にふさわしく、「聴く」と同時に「踊れる」コンサートを開催。対象はジャズ・ファン、一般の音楽ファン、ダンス・ファン。開演中も出入り自由。

「障害者も健常者も分け隔てなく楽しもう リビングダンスフェスティバル」

申請団体:リビングアートネットワーク
日程:10月9日(土)
会場:横浜にぎわい座 のげシャーレ
概要:障害を抱えたダンサーの公演、プロのダンサーによるダンスワークショップ、アマチュアダンサーのダンス発表、全員で障害のわけ隔てなく踊るダンスパーティを開催する。

「肉態能~踊って心を解き放て~」

申請団体:ココロおどるプロジェクト
日程:10月10日(日)
会場:長者スタジオ
概要:障害を抱えたダンサーとプロのミュージシャンによるダンス公演。プロのダンサーによるワークショップ。プロのダンサーのファシリテーションにより全員で障害のわけ隔てなく踊るダンスパーティを開催する。

「妖精大図鑑『YOKOHAMA Ammonite Night』」

申請団体:妖精大図鑑
日程:10月15日(金)~10月17日(日)
会場:神奈川県立青少年センター スタジオHIKARI
概要:ダンスやコント、映像など、多種多様な手法を用いた、ジャンルフリーな舞台作品の上演。

「能楽堂へ行こう!横浜邦楽散歩 舞踊編」

申請団体:ライフアートユニオン
日程:10月16日(土)
会場:久良岐能舞台
概要:一流の舞踊家によるワークショップ(英語解説あり)を開催。また、三つの邦楽のジャンル(琴・小鼓・琵琶)と地唄舞と日本舞踊による、誰も見たことのないコラボレーションによる音楽舞踊公演。

「第六回 横浜よさこい祭り~良い世さ来い」

申請団体:横浜よさこい祭り実行委員会
日程:10月17日(日)
会場:みなとみらい周辺3会場予定(屋外)
概要:”横浜から全国へ、今こそ踊りで元気と笑顔を!参加チームは日本各地そして海外から約50チーム。Youtubeを通じて、全国&世界に発信する。感染予防啓蒙「テアライウガイ」のワークショップも実施する。”

アイコン画像:上矢印